S__9895965

こんにちは、LINEモバイル企画チームの柴山です。

LINEモバイルは契約時に年齢確認をしているため、LINEの年齢確認を登録することが可能です。
年齢確認をすることにより、友達をID検索することが可能になります。

LINEの年齢認証に必要なものは「利用コード」です。


年齢確認する方法

①マイページにログイン

スマートフォンやパソコンで、マイページ(https://mobile.line.me/mypage/login/)にアクセス


②「契約情報」で利用コードをメモ

1. ログインIDとパスワードでマイページにログイン後、契約情報の画面に進む。

2. 「契約情報」にある「利用コード」をメモ(コピー)する。
※ハイフン含め、大文字・小文字も正確に!

利用コード取得方法

③LINEアプリで年齢認証

1.LINEアプリを起動して「ホーム」→「設定(歯車アイコン)」→「年齢確認」→「年齢認証結果 不明」→「LINEモバイルをご契約の方」を選択

2. 年齢確認のページで利用コードを入力し「次へ進む」

年齢確認方法


年齢認証結果が「ID検索可」に変わったら、年齢認証が完了です。

S__9895965



これで、友だちをID検索することが可能です。どんどんと友だちを増やしてたくさんトークを楽しんでくださいね!




+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >

公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)


公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
友だち追加