いつもLINEモバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

現在、ドコモ回線を利用いただいているお客様にご案内です。

NTTドコモより発表されている通り、第3世代移動通信方式(3G)は2026年3月31日(火)に終了します。
引き続き利用可能ですが、ご利用の機種や機種の設定により音声通話やデータ通信ができなくなる場合がありますので、ご注意ください。


■NTTドコモからの発表内容は
こちら

 

3Gサービスの提供終了日

2026年3月31日(火)

 

対象となるお客様

ドコモ回線のSIMをご利用のお客様

※お客さまのご契約内容はマイページの「プラン・オプション」からご確認いただけます。回線の種類が「ドコモ回線」と記載がある方が対象です。

   

影響内容

ご利用の機種がVoLTE非対応機種や4G非対応機種をご利用の場合や機種の設定で「VoLTE OFF」としている場合、音声通話やデータ通信ができなくなります。

※VoLTE/4G対応機種に変更や設定変更することで、音声通話やデータ通信が利用可能となります。
<VoLTEの設定方法例>
・iPhoneの場合
 「
設定」 → 「モバイル通信」 → 「音声通話とデータ」 → 「VoLTE」にチェック
・Androidの場合
 「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「4G回線による通話」にチェック
・ケータイの場合
 「電話機能」→「通話設定」→「LTE利用通話」にチェック

   

その他

2025年5月15日(木)以降、お客様がVoLTE非対応機種や「VoLTE OFF」設定の状態で音声発信を行う際に、NTTドコモよりFOMAサービス終了に関するご案内の音声ガイダンスが流れることがあります。


■NTTドコモからの発表内容は
こちら


今後ともLINEモバイルをよろしくお願いいたします。