現在では3Gサービスより高速で高品質なLTEサービスが普及したことから、2024年1月31日(水)をもってソフトバンク株式会社の3Gサービスが終了いたします。

それに伴い、LINEモバイルのソフトバンク回線の3Gサービスも終了いたします。

ソフトバンク回線をご利用中のお客様で、影響のある機種については以下よりご確認ください。


※au回線・ドコモ回線をご利用のお客さまは対象外です。

対象となるお客さま

ソフトバンク回線のSIMをご利用のお客さま

※お客さまのご契約内容はマイページの「プラン・オプション」からご確認いただけます。
回線の種類が「ソフトバンク回線」と記載がある方が対象です。

影響内容

ご利用の機種が対応している周波数によって、ご利用できなくなったり、サービス提供エリアが縮小となる場合があります。

①iPhone 3G、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S
【影響内容】
音声通話/データ通信がご利用いただけなくなります。
⇒VoLTE対応機種への変更をご検討ください。

iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s
【影響内容】
音声通話がご利用いただけなくなります。
⇒VoLTE対応機種への変更をご検討ください。

iPhone 6以降
【影響内容】
機種の設定によって音声通話がご利用いただけなくなります。
※iPhone 12以降の5G対象機種は影響ありません。
⇒<VoLTE設定方法>
「設定」→「モバイル通信」→「通信のオプション」→「音声通話とデータ」→「4G, VoLTEオン」

※最新のOSにアップデート後、ご確認ください。
※iOSのバージョンや機種により操作手順が一部異なる場合があります。

④Androidスマートフォン、その他機種
【影響内容】
3Gのみ対応機種:ご利用いただけなくなります。
VoLTEに対応していない機種:音声通話がご利用いただけなくなります。
⇒ご利用のSIMフリースマホの詳細につきましては、各メーカーサイトにてご確認ください。


  • ※ ご利用機種の対応周波数によって利用できるエリアは異なります。そのため、機種が対応している周波数によってはサービスエリアの一部で利用不可となります。
  • ※ VoLTEに対応した機種であっても、VoLTE利用の設定をしていない場合には音声通話がご利用できなくなりますので、ご注意ください。