こんにちは、LINEモバイルの秦です。
10/18より新しく販売端末ラインナップに加わった新端末「Aterm MP02LN」と「Aterm MR05LN」のご紹介です。


LINEモバイルがWi-Fiルーターの新機種を発売するのは、実に2018年3月以来、1年7ヶ月ぶりです。待ちに待った待望の新機種ですね。
まずはそれぞれの特徴を確認していきます。
Aterm MP02LNはパワフルなのに業界最小・最軽量!
外出時でのパソコン利用で気になるのが、充電。
パソコン自体のバッテリーも気になりますが、Wi-Fiルーターのバッテリーも気になるところですよね。
パソコン自体のバッテリーも気になりますが、Wi-Fiルーターのバッテリーも気になるところですよね。
Aterm MP02LNは、一つ前の「Aterm MP01LN」と同様、長時間の外出でも安心な連続通信約10時間駆動。
また、モバイルルータ業界、最小・最軽量で、なんと71g!
卵(Lサイズ)とほぼ同じくらいの重さです。

サイズはクレジットカードや名刺とほぼ同じ大きさです。
なので、名刺入れにもすっぽり。

ポケットにもすっぽり。


持ち歩く方もいるかと思いますが、これなら持ち運びでもかさばらなくて済みますね。
※ モバイルブロードバンド(LTE、WiMAX 2+)対応機において。
※2019年8月 株式会社MM総研調べ。
Aterm MR05LNはデュアルSIMで快適
Aterm MR05LNは、LINEモバイルのWi-Fiルーターで初めてデュアルSIM対応です。
デュアルSIMとは、1台のスマホに2枚のSIMカードを挿せる機能のこと。

用途に応じて、どっちのSIMカードを利用するかを選ぶことができ、用途に応じて切り替えることが可能です。
例えば、キャリアのSIMカードと格安SIMカードを挿して利用時間によって切り替えたり、
海外出張の多い方は、国内用のSIMカードと海外用のSIMカードで分けたり。
データ容量の上限値を超えると自動的に違うSIMカードに切り替わるので、単純にデータ容量を2倍使うためにも利用することができます。

SIMカードの切り替えもスムーズ
SIMカードの切り替え時間は数十秒~1分くらいかかるイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
でも「Aterm MR05LN」は違います! なんと、切替時間は約10秒!
では実際に本当かどうか試してみましょう。

ちゃんと10秒で切り替え完了できました!再起動もしなかったのでWi-Fiの切断もありません。
切り替えがスムーズで助かりますね。
切り替えがスムーズで助かりますね。
自動切り替えを事前設定
↑では手動でSIMカードを切り替えましたが、なんと「自動切り替え」も可能です。
こちらが実際の設定画面です。
「Aterm MR05LN」がスマートフォンやパソコンとつながっている状態で「http://aterm.me/」へアクセス。
「詳細設定」>「SIM設定」で曜日・時刻の設定が可能です。
1回設定してしまえば、次からいちいち手動で切り替えもしなくてよくなります。
そんな痒い所に手が届く部分も魅力的ですよね。

手軽さを求めるなら「Aterm MP02LN」、快適さを求めるなら「Aterm MR05LN」
最後に機能を比較してみました。
Aterm MP02LN | Aterm MR05LN | |
---|---|---|
対応回線 | ドコモ回線 | ドコモ回線 ソフトバンク回線 au回線 |
サイズ | 高さ: 約91mm 幅: 約50mm 厚さ: 約12mm |
高さ: 約115mm 幅: 約63mm 厚さ: 約11mm |
質量 | 約71g | 約115g |
SIMカードスロット | nanoSIM×1 | nanoSIM×2 |
連続通信時間 | 約10時間 | 約14時間 |
ディスプレイサイズ | 0.77インチ(有機EL) | 2.4インチ |
バッテリー容量 | 1,670mAh | 2,500mAh |
軽さや、より利便性を追求したい方は「Aterm MP02LN」、
利用シーン毎に使用用途を分けたい、または快適さを重視したい方は「Aterm MR05LN」がおすすめです。
気になる価格はこちら。
【Aterm MP02LN】
一括払い:11,980円(税抜)
【Aterm MR05LN】
一括払い:23,800円(税抜)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
