こんにちは、LINEモバイルの立石です。
人気タブレット「HUAWEI MediaPad」の最新モデル「HUAWEI MediaPad T5」が、LINEモバイルでも取り扱い開始になりましたので、今回はそちらの紹介をいたします!

薄くて軽いメタルボディで使い勝手の良いデザイン
タブレットと聞くと、「大きくて持つのが大変」「重くて疲れそう」と思う方が多いのではないでしょうか?
でも、このHUAWEI MediaPad T5は、厚さが約7.8mm・重さは約465gと軽く、持ち運びにも楽々な非常に使い勝手の良いものになっています。
デザインもシンプルで、お子様も年配の方でも安心して持つことができます。


↑端末の右側には電源ボタンと音量ボタンがついています。

↑背面にはデザインに馴染むようにカメラがついており、シンプルなデザインを際立たせています。

↑nanoSIMカードとmicroSD(最大256GB)用のスロットがあります。
10.1インチの大画面が魅力!スマホにはない使い勝手の良さ
タブレットの利点はなんと言っても画面の大きさ。
この「HUAWEI MediaPad T5」は10.1インチの大画面ディスプレイを搭載しています。
最新のスマホiPhone XSと比較してもその大きさは一目瞭然ですね。

↓実際に映像を比べて見るとこのような感じ

ペンギンの表情が「HUAWEI MediaPad T5」だとはっきり見て取れます。
みんなで一つの画面を共有するときに、10.1インチという大画面はとても見やすく便利ですよね。

ペンギンの表情が「HUAWEI MediaPad T5」だとはっきり見て取れます。
みんなで一つの画面を共有するときに、10.1インチという大画面はとても見やすく便利ですよね。
ビジネスでもファミリーユースでも使い勝手が良い端末だと思います。
お子様が使っても安心「キッズモード」
キッズモードは、子どもが端末を安全に利用できる環境に設定することができるモードです。
使用できるアプリや使用時間を制限することができます。
よく子どものいる友人から、子どもに動画を見せるためにスマホを貸したのに「気づいたら適当に電話をかけられていた」「大事な写真を消去されていた」「勝手にSNSに投稿されていた…」といった話を耳にするのですが、
そんな問題には、このタブレットが一台あれば解決してくれます!
そんな問題には、このタブレットが一台あれば解決してくれます!
まず、キッズモードのTOP画面。

可愛いイラストの画面です。
右下にあるペアレンタルコントロールから、子どもが利用可能なアプリを選択したり、時間制限を設定したりできます。
キッズモードで利用できるアプリは、Play ストアからインストールしたアプリも選択可能でした。

時間制限は、「利用できる時間帯」「1回の利用制限」「休憩時間」を設定できます。
これで目を離していても、使いすぎを回避できますね。

ペアレンタルコントロールに行くときや、キッズモードを終了する場合は、パスワードを入力する必要があるので、安心して子どもに端末を渡すことができます。

進化したプロセッサで複数アプリをサクサク動かせる
最大動作周波数が2.36GHzを搭載したオクタコアプロセッサは、従来以上に消費電力を抑えながら優れたパフォーマンスを発揮します。
「マルチウィンドウ」という機能を使えば、以下のようなこともできてしまいます。

↑YouTubeで動画を見ながら料理のレシピを表示したり

↑ExcelやWordを同時に起動させて仕事の効率化を図ることも
動作が重くなってしまうようなアプリでも、「マルチウィンドウ」で同時にサクサク動かすことができるのは、最新モデルの「HUAWEI MediaPad T5」ならではなのではないでしょうか。
- - - - -
10.1インチの大画面でビジネスもエンタメも楽しめる「HUAWEI MediaPad T5」は、一括払いで26,800円(税抜)です。
詳細・スペックは下記からご覧ください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
