こんにちは、LINEモバイルの松岡です。
今回は、本日2/9に販売開始された「HUAWEI nova lite 2」をご紹介します。

「HUAWEI nova lite 2」は、2017年2月に発売された「HUAWEI nova lite」の後継機です。
「HUAWEI nova lite」はスタイリッシュなデザインで、機能面でも高画素カメラや大容量バッテリーを搭載しており、普段使いとして十分すぎるスペック。そして圧倒的なコスパを実現し、好評を得ていました。
「HUAWEI nova lite 2」はこれまでの機能面での強みがより強調されており、価格も25,980円(一括払いの場合)と高コスパを引き継いでいます。
※24回の分割払いだと月額1,120円。
※24回の分割払いだと月額1,120円。
それでは「HUAWEI nova lite 2」の注目ポイントを詳しく見ていきます。
女性の手にもフィットするサイズ感。だけど大画面。
まずは外形のスペックを見ていきましょう。


前機に比べ縦方向に端末が長くなっていますが、横幅と厚みは短くなっており重さもわずかに軽くなっています。ディスプレイと外枠の間のベゼル部分が削減され、ディスプレイが大きくなっている点も嬉しいところ。

女性の手にもよく馴染み、片手持ちでSNSのチェックやカメラの起動/撮影もスムーズです。

背面もシンプルでスッキリした印象。ディスプレイを極力広く取るために、指紋認証用のボタンも背面に配置されています。
インスタ女子必見!背景をボカして、プロ志向の“インスタ映え”を。
メインカメラは、1,300万画素と200万画素のダブルレンズカメラを搭載しています。
2つのカメラレンズによりフォーカスの位置を変えることができ、美しいボカシ演出も自由自在です。

左が手前の女の子にフォーカス、右が奥の男の子にフォーカス
ワイドアパーチャ機能を利用すれば撮影後でもフォーカスの位置を変更できますので、オシャレなランチや日常の風景を、手軽に”インスタ映え”させられます。
普段からSNSの投稿が習慣になっている方には、特にオススメです。
大きなディスプレイを最大活用。画面分割でもストレスなし。
大きなディスプレイを最大限に活かした「HUAWEI nova lite 2」。
Android8.0を搭載しているので、画面分割をしてもストレスなく操作が可能です。

例えば、ブラウザで動画視聴中にTwitterを投稿、移動中に地図を見ながら時刻表を調べたい、調べ物をしながらメモを取りたい、ということが手軽にできちゃいます。
この機能、実際に使ってみるととても便利。今まで無意識に諦めていた不便が解消されます。
カラーバリエーションは、どれもオシャレな3種類。
カラーバリエーションは、ゴールド、ブルー、ブラックの3種類。どれも主張しすぎない落ち着いた見た目です。

今回はゴールドを触らせてもらいました。ゴールドと言っても落ち着いた色合いで、シルバーとベージュの間のような印象でした。オシャレなアクセサリーや、オーガニックな小物とも合わせやすいと思います。
まとめ
スピーディな指紋認証、ウルトラメモリ搭載でサクサク動作、大容量バッテリー、Android 8.0搭載、高機能CPUなど他にもご紹介したいオススメポイントがたくさんある「HUAWEI nova lite 2」。
新しい端末の購入を検討される方は、ぜひ選択肢のひとつに入れてみてください。
※記載の金額は特に記載のある場合を除き、税抜き表示です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
