こんにちは、LINEモバイルの鈴木です。
「招待URL発行」機能がリリースされました!
「招待URL発行」とは、お友だちや家族をLINEモバイルに招待する機能で、お友だちや家族がお得に契約できるようになります。
「招待URL発行」とは、お友だちや家族をLINEモバイルに招待する機能で、お友だちや家族がお得に契約できるようになります。
今回はその「招待URL発行」を紹介いたします!

ご利用方法は簡単です。
まず、自身(LINEモバイル契約者)のマイページで招待URLを発行。招待URLからお友だちがLINEモバイルに申し込むだけ。
そうすると、お友だちの登録事務手数料が最大無料になります!
そうすると、お友だちの登録事務手数料が最大無料になります!
利用手順
① 友だち:「LINEモバイルを契約したい!」
② あなた:「私、LINEモバイルを契約しているから招待URL送るよ!」
④ あなた:招待URLを友だちに送る
⑤ 友だち:24時間以内にLINEモバイルに申し込む
という感じでご招待くださいm(_ _)m
招待URL発行の特典
招待URLから申し込んだ友だちが契約するサービスタイプが…
音声通話SIMの場合:(データ通信+SMS+音声通話)
通常3,000円の登録事務手数料が0円になります。
データSIM(SMS付き)の場合:(データ通信+SMS)
通常3,000円の登録事務手数料が500円になります。
※データSIMの提供は終了しました。
追加申込との違い
あれ、追加申込も同じ機能じゃない?と思ったあなた、正解です。
ただ、追加申込は同じ契約名義じゃないと申し込めませんでしたが、招待URL発行は異なる名義、例えば友だちや家族でも契約者を違うようにしたい場合に、利用していただくことが可能です。
★追加申込→1回線目をすでに持っていて、同じ名義で2回線目を契約したい場合に利用
★招待URL発行→異なる名義の人がLINEモバイルに申し込むときに利用
家族の回線を追加したいとき
家族用に回線を追加したいとき、
同じ契約名義(支払いなどを統一する、追加分回線の利用者が未成年など)でOKな場合は「追加申込」をご利用いただき、
同じ契約名義(支払いなどを統一する、追加分回線の利用者が未成年など)でOKな場合は「追加申込」をご利用いただき、
追加分の回線を利用する方が、自分の名義がいい!支払いも管理も分けたい!という場合は、「招待URL発行」をご利用ください。
この「招待URL発行」は、LINEモバイルのユーザーを対象に行ったアンケート調査で、“友人への推奨度 78%”という結果をうけて、リリースしました。
お近くにSNSフリークな方がいたら、ぜひ招待URL発行機能を使って招待いただけますと嬉しいです!
キャンペーン中はもっとお得に契約!招待キャンペーンを利用しよう!
LINEモバイルで度々実施している「LINEモバイル招待キャンペーン」。
不定期に開催していますが、LINEモバイルに招待された人が契約を完了すれば、
招待をした人はLINEポイントがもらえて、招待をされた人は音声通話SIMの新規契約時にかかるウェブ登録事務手数料が0円になる、とってもお得なキャンペーンです!
招待をした人はLINEポイントがもらえて、招待をされた人は音声通話SIMの新規契約時にかかるウェブ登録事務手数料が0円になる、とってもお得なキャンペーンです!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
