こんにちは、LINEモバイルの鈴木です。
MUSIC+プランを契約しているので、下記の内容がカウントフリー対象サービスです。
今日はTwitterやいつでもヘルプによくいただくデータフリー(旧名称・カウントフリー)に関しての質問に、こちらのブログでも回答したいと思います。
「公式ではないTwitterのアプリはデータフリーですか?」
一番多くいただくご質問です。LINEモバイルとしては、「データフリーの対象ではございません」と回答しています。
システムの関係でデータフリーになっていることもありますが、LINEモバイルとして、公式ではないTwitterアプリはデータフリーを保証・サポートはしておりません。
ですので、公式ではないTwitterアプリは、ご自身で責任をもってご利用いただけますと幸いです。
「LINEやSNSは全部データフリーじゃないの?」
LINEモバイルのデータフリーは、その対象サービスの機能を利用しているときが対象となります。よって、全てがデータフリーではなく、一部対象外があります。
例えば、スマートフォンで撮影した動画をアップロードすることはデータフリーです。
ですが、ツイートなどにあるURLをクリックして、開くページの閲覧はデータフリーではありません。そのURLのページ情報を、Twitterの外まで取得しにいくためです。
データフリーではない外の情報を取得するときは、上部にURLが表示されるのでわかりやすいと思います。
なにがデータフリーで、なにがデータフリーでないかは、ウェブサイトの「データフリー」のページをご確認ください。
なにがデータフリーで、なにがデータフリーでないかは、ウェブサイトの「データフリー」のページをご確認ください。
「テザリングしたときもデータフリー?」
スマートフォンなどのテザリング経由で、データフリー対象サービスを利用するのは、データフリーです。
同じように、LINEモバイルのSIMカードが挿さったルーターを経由した対象サービスの利用も、データフリーとなります。
「どのぐらいのデータ通信量がかかっているか知ってますか?」
これはいただいた質問ではないのですが、データ通信量はスマートフォンの設定から確認することができます。みなさん確認したことはありますか?
私はこんなデータ消費具合でした。
※前回のリセット日(5/14)からのデータ消費です
MUSIC+プランを契約しているので、下記の内容がカウントフリー対象サービスです。
Facebook 1.4GB(1433MB)Twitter 583MBLINE 392MBLINE MUSIC 714MBInstagram 476MB
外部リンクも見ているので、この全てがカウントされないわけではありませんが、最大で3,598MB(約3.5GB)分のデータ通信量が浮くことになります。
データフリーの詳細
どこがデータフリーになるかどうかの詳細は、LINEモバイルのウェブサイトにある「データフリー」をご確認をお願いいたします。
もしページなどを見もわからないことがあれば、Twitterやいつでもヘルプでもいつでもご質問承っておりますので、お気軽にご質問ください!
Tweet to @LINEMOBILE_JP
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)
ウェブサイト
料金プランや最新スマホをチェック!
詳細をみる >
公式Twitter
最新情報や暮らしに役立つスマホ豆知識、Twitter限定キャンペーンなどを配信中(@LINEMOBILE_JP)
Follow @LINEMOBILE_JP
公式LINE
お得情報や友だち限定キャンペーン、無料LINEスタンプなどを配信中(@linemobile)